園からのお知らせ

フェスティバルのお知らせ

卒園児のみなさーん!

運動会に来てくれたみんなありがとう♪
会えたお友だち、みんな大きくなってて頼もしかったです
会えなかったお友だち、会いたかった〜
ぜひまた遊びに来てくれたらうれしいです

フェスティバルのお知らせ
11月15日(土)10時〜13時半
作品展・バザー・模擬店


※ バザーや模擬店の販売は、13時まで
※ 当日券販売やバザー会場で5千円札、1万円札は使用できません

2025/10/19

令和7年度 園庭開放のお知らせ

令和7年度 庭開放日です。待ってま〜す♪
ぜひぜひ遊びに来てください♪(予約不要です)

悪天候・園庭の状態が良くない時は、園庭遊びを中止させていただきます
その時により室内遊びに変更、または、中止とさせていただきます
当日の朝、ホームページをご確認いただけますようお願いいたします

水分補給ができるように飲み物(お茶か水)ご持参ください

園見学をご希望の方は、幼稚園までお問い合わせください
また、教育相談も随時行っています
お気軽にご相談ください

☎ 06-6641-6401(担当:山ア・前田)



令和7年度 園庭開放のお知らせ クリックしてください
2025/09/30

1学期のあれこれ

2025/07/26

あっという間に2ヶ月!

気付けばもう6月…

園生活…ちっとも更新できずですが、
子どもたちは、毎日、元気いっぱいです

お友だちの存在に気づき、自分と違う思いがあるとわかり
けんかになっちゃうこともあるけれど
日々、何かしら学びがあり、
ふとした時に「ふふふっ♪」っ笑い合う
この「○○し合う」っていいですよね

もちろん個々の思いも大事
みんなちがってみんないい んだけど
「○○し合う」なんかいいな
「し合う」ってひとりじゃできない
誰かと一緒じゃないとできない「し合う」

今日もいろいろ「し合っている」かな
助け合ったり、話し合ったり、貸し借りし合ったり…
ちょっと今日の「し合う」を見つけに行ってきます







2025/06/05

3月のあれこれ

ほんとうにごめんなさい
この半年、園生活をまったく更新できず・・・
もうあきらめちゃった方も多いと思います
ちょっとずつ振り返っていきますので、気長に付き合ってください…
令和7年度は、頑張ります!!!
2025/04/04

お待ちしていま〜す♪

園庭開放のお知らせ

詳細は、バナーをクリックしてください
令和8年度 入園説明会のお知らせ 令和7年度 園庭開放のお知らせ
2025/010/0

登園許可証

登園許可証が必要な場合、お医者さまに記入いただいてください
登園許可証
2024/12/12

9月 スペシャルデー☆

9月生まれのお友だち おたんじょうびおめでとう
2024/09/27

9月 おまわりさんが来てくれました

浪速警察の方が交通安全指導をしてくださいました。
「右・左・もう一度右」をおなかに手を当てて
しっかり顔を動かして車などが来ないかを見てから
横断歩道を渡りましょう
この頃「手をあげてわたる」は推奨されていないそうです
子どもたちが「手をあげたら安全に渡れる…」と思ってしまい
事故にあってしまうことも多いそうです
なので、手をあげることよりも周りをよく見ることが大事!
子どもたちもしっかり学びました
浪速警察の皆さん ありがとうございました

2024/09/19